事業

事業報告

【2019/11/15】第4回異業種交流会開催報告

令和元年11月15日(金)午後6時30分からロイトン札幌において「第4回異業種交流会」を開催いたしました。

今回は、株式会社おくりびとアカデミー、ディパーチャーズ・ジャパン株式会社 代表取締役社長 木村 光希 様(経営学部平成23年度卒)に講師をお願いし、テーマ「より良い送り方をすることが、人を変え社会を変えていく」の講演会からスタートいたしました。大学時代に納棺士の父から学び経験したことで、人はいずれ必ず命が尽きる・人はいつ命が尽きるかわからない・時間=命・を中心に様々な送り方を講演頂き参加した校友も深く聞き入っていました。

続いて会場を変え懇親会に入り、岡地功会長よりご挨拶と、萩野英明副会長の乾杯にて歓談へと移りました。歓談中は札幌大学のあゆみのDVD上映を行い、学生時代の思い出話に華が咲き各自立食テーブルを回り楽しみました。

マイクパフォーマンスではご参加いただいた方から現在の職業についてお話をいただき、名刺交換会なども行われ、話題が絶えませんでした。
終盤には参加者全員で校歌斉唱も行い校友の輪が深まり、とても和やかな会となりました。

最後に協賛をいただいた、札幌大学校友会札幌支部の松尾明彦副支部長より校友会と大学の発展を祈願し三本締めで締めくくられました。

当日は卒業年度・学部もそれぞれ違い垣根を越えて、38名の卒業生の方々にご参加いただきました。心から感謝申しあげます。

次回に向けて課題を改善し、たくさんの卒業生の方々に参加していただけるような会を企画してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

【2019/6/23】第52回札幌大学大学祭模擬店出店

「気軽に集える校友の店」“どんちゃんさわぎ”として、大学祭模擬店の出店をしました。
6月22日(土)・23日(日)の2日開催予定でしたが、生憎の雨・雷により、22日(土)は大学祭が中止となってしまい、1日開催となりました。
23日(日)はお昼ごろからお天気にも恵まれ、盛況で無事終了いたしました。今年もステーキ丼はあっという間に完売してしまうほどの売れ行きでした。 常連のお客様も増え、お持ち帰りで購入してくださる方もおり、とても嬉しく思いました。
お手伝いくださった方々と学生時代の話に花を咲かせ、小さな同窓会となり有意義な大学祭を終えることができました。 来年度も大学祭模擬店出店を予定しておりますので、皆様のご来店をお待ちしております。

【2019/5/25】札幌大学への寄附

校友会費を2019年度入学生(保護者)から母校札幌大学が委託徴収をすることになりました。今後は本会の財政は安定的に運営経費を確保することができるようになりました。
近年、大学では、学生確保は厳しいことから各種事業計画予算が削減され、当然のことながら学生のサービスについても縮小され、十分に対応することが難しい状況になっております。
つきましては、大学より寄附金の願いがありましたので、学生(準会員)のキャンパスライフ向上を目的に、大学の教育研究等の環境を整備するため、委託徴収された本会費から年間の運営経費を差し引いた金額の一部を大学へ寄付いたしました。

【2019/5/25】令和元年度一般社団法人札幌大学校友会総会終了のご報告

5月25日(土)、ロイトン札幌において、令和元年度一般社団法人札幌大学校友会総会が全国各地から代議員87人中83人が出席(出席61人、委任状8人、書面決議13人)し、開催しました。

大久保会長の挨拶の後、選挙管理委員会から経過説明と選挙結果について報告があり、代議員87人の方が就任されました。
続いて、議長に木津理事を選出し、議事に入りました。
議案第1号「平成30年度事業報告」、議案第2号「平成30年度収支決算報告」についてそれぞれ説明があり、決算については監査報告がされ、承認されました。
議案第3号「名誉会長・顧問の任期及び選任」について、平成30年度第2回理事会において「任期を2年」と定めた報告があった後、名誉会長に藤山和夫氏、顧問に森宏志氏、渡辺一郎氏(3氏とも経済S45年度卒)の3人の方を継続して就任していただきたく提案があり、承認されました。
議案第4号「定款改正」について説明・提案があり、承認されました。
議案第5号「札幌MIDビル空調設備更新」について、札幌MIDビルの改修工事について提案があり、承認されました。
議案第6号「役員(監事・理事)改選」では、役員選考委員会(委員長:関川弘子氏(短国S51年度卒))を設置し、委員として代議員から3人、正会員から2人を選出した後、別室で役員選考委員会が開催されました。
役員選考委員会の結果について、提案された資料のとおり理事12人(定数7人以上25人以内)、監事2人の報告があった後、同委員会案について提案があり、承認されました。
その後、新理事会が別室で開催され、理事の互選により会長に岡地功氏(経営S49年度卒)、副会長に萩野英明氏(経済H6年度卒)、早川克典氏(経営S55年度卒)、植木寿一氏(外英S51年度卒)の3人を選出した旨、総会に報告がありました。
また、前会長の大久保和幸氏(経済S46年度卒)の功績を評価し、顧問に就任していただきたいとの緊急提案があり、承認されました。
議案第7号「札幌大学への寄附」について提案があり、承認されました。
議案第8号「令和元年度事業計画(案)」、議案第9号「令和元年度収支予算(案)」についてそれぞれ説明あった後、予算編成については、旧理事会で承認された方針を継承したいとの提案があり、事業計画及び予算計画とともに承認されました。
報告事項として、「旅費規程」、「札幌MIDビル管理・運営」、「代議員選挙不正に関する調査委員会」、「札幌大学セミナーハウス管理・運営」等について説明・報告があり、閉会いたしました。
総会終了後、前会長大久保和幸氏より退任の挨拶があり、その後、学校法人札幌大学へ寄附金目録の贈呈をいたしました。
会場を移し、懇親会が行われ、大学関係者の方にもご出席いただき、和やかな雰囲気の中、旧交をあたためました。

【2018/11/16】第3回異業種交流会開催報告

平成30年11月16日(金)午後6時30分からロイトン札幌において「第3回異業種交流会」を開催いたしました。

今回は、サツドラホールディングス株式会社 代表取締役社長 富山 浩樹 様(経営学部平成10年度卒)に講師をお願いし、テーマ「地域経済の価値とサツドラの戦略」の講演会からスタートいたしました。若い時にアメリカで感じて経験したことが現在の経営戦略に活きてること、『EZOKA』を中心にメディアやコミュニティを自らつくり上げる地域密着型マーケティングに取り組んでいること、そして変わり続け成長を続ける為に何より行動を起こすということに、参加した校友も深く共感していました。

続いて会場を変え懇親会に入り、大久保和幸会長よりご挨拶と、萩野英明副会長の乾杯にて歓談へと移りました。歓談中は札幌大学のあゆみのDVD上映を行い、学生時代の思い出話に華が咲いておりました。
マイクパフォーマンスではご参加いただいた方から現在の職業についてお話をいただき、名刺交換会なども行われ、話題が絶えませんでした。
参加者全員で校歌斉唱も行いました。肩を組みながらの斉唱となり校友の輪ができ、とても和やかな会となりました。
最後に協賛をいただいた、札幌大学校友会札幌支部の高松義樹支部長より校友会と大学の発展を祈願し乾杯で締めくくられました。

当日は卒業年度・学部もそれぞれ違い垣根を越えて、51名程の卒業生の方々にご参加いただきました。心から感謝申しあげます。

次回に向けて課題を改善し、たくさんの卒業生の方々に参加していただけるような会を企画してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

【2018/6/24】第51回札幌大学大学祭模擬店出店

「気軽に集える校友の店」“どんちゃんさわぎ”として、大学祭模擬店の出店も今回で22回目となりました。
6月23日(土)・24日(日)の両日とも雨が降ることもなく、盛況で無事終了いたしました。ステーキ丼はあっという間に完売してしまうほどの売れ行きで、常連のお客様も増え、また、何度も購入に来てくださる方もいらっしゃり、とても嬉しく思いました。 学生時代の話に花を咲かせ、小さな同窓会となりました。

【2018/4/21】平成30年度一般社団法人札幌大学校友会代議員総会終了のご報告

4月21日(土)、札幌大学セミナーハウスにおいて、平成30年度一般社団法人札幌大学校友会代議員総会が全国各地から代議員73人中69人が出席(出席47人、委任状15人、書面決議7人)し、開催しました。

大久保和幸代表理事の挨拶の後、議長に寺田全輝理事を選出し、議事に入りました。
議案第1号「平成29年度事業報告」、議案第2号「平成29年度収支決算報告」についてそれぞれ説明があり、決算については監査報告がされ、承認されました。
議案第3号「平成30年度事業計画(案)」、議案第4号「平成30年度収支予算(案)」についてそれぞれ説明があり、承認されました。
次の報告事項として、「母校創立50周年記念事業」、「旅費規程の改正」、「代議員の改選」、「札幌MIDビル」、「札幌大学セミナーハウス管理運営」等について報告説明があり、閉会いたしました。
代議員総会終了後、学校法人札幌大学 荒川裕生理事長から「大学運営は卒業生の皆さんのご支援が不可欠です。」とご挨拶があり、その後会場を大学会館(リンデンホール)に移動して懇親会が盛大に開催され、和やかな交流の場となりました。

【2017/7/7】第2回異業種交流会開催報告

平成29年7月7日(金)午後6時30分からNorthern kitchen(ノーザンキッチン)において「第2回異業種交流会」を開催いたしました。

今回は、株式会社北海道バスケットボール代表取締役CEO横田 陽様(経営学部平成10年度卒)に講師をお願いし、テーマ「レバンガ北海道が目指す地域スポーツ」の講演会からスタートいたしました。現在のレバンガについてとバスケットボールの楽しさなどお話いただき会場内は和やかななか講演会が行われました。
続いて、ご参加いただいた方から学生時代の思い出、現在の職業についてお話をいただき、名刺交換会なども行われ話題が絶えない会となりました。
当日は卒業年度・学部もそれぞれ違い垣根を越えて、45名程の卒業生の方々に参加いただきました。ご参加いただき心から感謝申しあげます。

次回に向けて課題はありますが、たくさんの卒業生の方々に参加いただけるよう企画してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

【2017/4/22】平成29年度一般社団法人札幌大学校友会代議員総会終了のご報告

4月22日(土)、札幌パークホテルにおいて、平成29年度一般社団法人札幌大学校友会代議員総会が全国各地から代議員73人中71人が出席(出席50人、委任状21人)し、開催しました。

藤山会長の挨拶の後、代議員補充(立候補)について、選挙管理委員会から経過説明と選挙結果について報告があり、代議員として新たに17人が承認されました。
続いて、議長に大久保副会長を選出し、議事に入りました。
議案第1号「平成28年度事業報告」、議案第2号「平成28年度収支決算報告」についてそれぞれ説明があり、決算については監査報告がされ、承認されました。
議案第3号「定款改正」について、当会に「名誉会長及び顧問を置くことができる。」について提案され、承認されました。
議案第4号「役員改選」では、役員選考委員会(委員長:森宏志氏〔経済S45年度卒〕を設置し、委員として代議員から3人、正会員から2人を選出後、別室で検討が進められました。
役員選考委員会の結果について、別紙のとおり理事17人(定数7人以上25人以内)の報告があり、承認されました。(監事については、任期4年で改選期ではありません。)
その後、新理事会が別室で開催され、理事の互選により会長に大久保和幸氏(経済S46年度卒)、副会長に岡地功氏(経営S49年度卒)、萩野英明氏(経済H6年度卒)の2人を選出した旨、代議員総会に報告がありました。
また、校友会活動に多大なるご尽力いただいた藤山和夫氏を名誉会長に、渡辺一郎氏、森宏志氏(3氏とも経済S45年度卒)を顧問への就任についてそれぞれ推薦があり、承認されました。
議案第5号「平成29年度事業計画(案)」、議案第6号「平成29年度収支予算(案)」についてそれぞれ説明があり、さらに予算編成にあたり旧執行部で検討された方針について報告があり、承認されました。
代議員から、「補正予算の範囲のあり方」、「支部会則が定款との齟齬がありモデルを提示してほしい」、また「定款を順守し運営してほしい」等の意見が出され、理事会で検討することといたしました。
次の報告事項として、「旅費規程の改正」、当会で購入維持管理している「札幌MIDビルの現状と収支」、「母校創立50周年記念事業及び実行委員会委員長の交代」、「大学祭(6月24日~25日開催)の取り組み」、「第2回異業種交流会(7月7日開催)」等について説明があり、盛会のうちに終了いたしました。
代議員会総会終了後、4月に就任された鈴木淳一学長を招いて、懇親会が盛大に開催され、宴席で藤山名誉会長、渡辺顧問、森顧問へ感謝の意を込め花束が贈呈されました。

【2016/11/11】第1回異業種交流会開催報告

平成28年11月11日(金)午後7時からホテルノースシティに於きまして「第1回異業種交流会」を開催しました。

卒業年度・学部の垣根を越えて、30名程の卒業生の方々に参加していただきました。

萩野英明事業副委員長の司会で開会し、草野正義副会長からの挨拶と、藤山和夫会長の乾杯にて歓談へと移りました。歓談中は大学の歴史を纏めたDVD上映を行い、学生時代の思い出話に華が咲いておりました。

上映終了後はマイクパフォーマンスへと移行し、参加者全員に学生時代の思い出、卒業から現在の仕事に至るまで等をお話ししていただき、予定していた時間をオーバーする程の熱いひと時となりました。

校友会本部から、今年度校友会が購入した「札幌MIDビル」の紹介及び来年度の事業計画である母校創立50周年記念事業についてお知らせをしました。

木津敏彦副会長から今後の校友会と大学の発展を祈願し一本締めがあり、最後に参加者全員で校歌斉唱し閉会となりました。
札幌大学校友会札幌支部から協賛をいただき、無事終了いたしました。
ご参加いただいた卒業生の皆様、札幌支部役員の皆様へ心より感謝申しあげます。

次回に向けて課題を改善して、たくさんの卒業生の方々におひとり様ででも気軽に参加していただけるような会を企画してまいります。
今後とも宜しくお願いいたします。

【2015/4/1】平成27年度一般社団法人札幌大学校友会代議員総会開催

平成27年4月1日に「一般社団法人札幌大学校友会」として設立し、6月13日(土)に代議員総会が開催されました。

藤山和夫代表理事から挨拶があり、また、会議に先立ち、先般行われた代議員選挙の結果報告がありました。58人の代議員で構成することとなりました。
谷 克己理事が議長となり開会し、理事の選任について説明審議を行い理事の増員を行うこととなり、代表理事1人・理事14人併せて15人の理事が承認されました。
また、会長として藤山和夫氏(経済45年度卒)、副会長3人、大久保和幸氏(経済46年度卒)、草野正義氏(経営52年度卒)、木津敏彦氏(経営63年度卒)が就任することになりました。
引き続き、平成27年度事業計画案、平成27年度収支予算案について説明があり、承認されました。
この後、報告事項として、・各規程について、・各委員会について、・母校創立50周年記念事業についての報告があり、閉会いたしました。
会場を大学会館に移し、懇親会が行われ、和やかな交流会の場となりました。

【2014/4/19】平成26年度札幌大学校友会評議員会

平成26年度の札幌大学校友会評議員会が、4月19日(土)午後3時から札幌大学セミナーハウス・セミナー室1において開催されました。
毎年、全国の支部長を含む評議員が出席して行われました。

藤山和夫会長の挨拶のあと、谷克己副会長が議長となり開会され、平成25年度事業報告、平成25年度収支決算報告について説明があり、承認されました。
続いて、校友会会則の一部改正について審議が行われ、理事会案で了承されました。また、法人格取得について提案があり審議の結果了承されました。引き続き平成26年度事業計画案、平成26年度収支予算案について説明があり、審議の結果了承されました。最後に報告事項の説明があり、会は閉会いたしました。
評議員会終了後は、会場を大学会館・リンデンホール・小手毬に移し、大学教職員を交え懇親会が行われ、年一回の貴重な交流の場となりました。最後に札幌大学校歌を参加者全員で声高らかに歌い、無事終了いたしました。

【2014/4/19】平成26年度札幌大学校友会支部代表交流会

平成26年度の支部代表交流会が、4月19日(土)午前11時30分から札幌大学第5会議室において開催されました。 各支部長、支部長代理、組織委員、総勢30人の出席で行われました。

今回で11回目となり、初参加の支部長もおり自己紹介から始まりました。平成25年度の支部活動報告、平成26年度の組織委員会の予算案の説明がありました。各ブロックで今後の支部活動等について話し合いがあり、平成26年度の支部事業について検討が行われました。

【2013/11/28】海外遠征援助金交付

12月11日(水)から21日(土)にかけて、イタリア・トレンティーノで開催される「第26回ユニバーシアード冬季競技大会」にスキー部の文化学部2年生山口瑞貴さんが、日本代表選手団団員としてジャンプ部門に出場することになりました。
活躍を期待し11月28日(木)に校友会から援助金を交付いたしました。

【2013/4/20】平成25年度札幌大学校友会評議員会

平成25年度の札幌大学校友会評議員会が、4月20日(土)札幌大学セミナーハウスにおいて開催されました。
毎年、全国の支部長および評議員が出席して行われました。
藤山和夫会長の挨拶のあと、谷 克己副会長が議長となり開会され、平成24年度事業報告、平成24年度収支決算報告について説明があり、承認されました。
続いて、各規程改廃について審議が行われ、理事会案で了承されました。また、平成25年度事業計画案、平成25年度収支予算案について説明があり、審議の結果了承されました。最後に報告事項の説明があり、会は閉会いたしました。
評議員会終了後は、会場を大学会館・リンデンホール・サピオに移し、大学役職者との懇談会が行われ活発な意見交換が行われました。続いて、同会場において大学教職員を交え懇親会が行われ年一回の貴重な交流の場となりました。

【2013/4/20】平成25年度札幌大学校友会支部代表交流会

平成25年度の札幌大学校友会評議員会に先立ち支部代表交流会が、4月20日(土)札幌大学第5会議室において開催されました。 各支部長、支部長代理、組織委員、総勢34人の出席で行われました。
草野正義組織委員長の挨拶により開始され、各自の紹介があり、平成24年度の支部活動報告、平成25年度の組織委員会の予算案の説明がありました。昼食を挟んで各ブロックで話し合いがあり、平成25年度の支部事業等について検討が行われました。

【2012/4/21】平成24年度札幌大学校友会支部交流会

平成24年度の札幌大学校友会評議員会に先立ち支部交流会が、4月21日(土)札幌大学第5会議室において開催されました。
28支部の支部長と支部長代理が出席して行われました。

武田組織副委員長の挨拶により開始され、各自の紹介があり、その後校友会から45周年事業へのお願い、各支部からの報告・質問等が活発に行われ、昼食を挟んで各ブロックで話し合いを行いました。

【2012/4/21】平成24年度札幌大学校友会評議員会

平成24年度の札幌大学校友会評議員会が、4月21日(土)札幌大学セミナーハウスにおいて開催されました。
毎年、28支部の支部長を含む評議員が出席して行われました。

藤山和夫会長の挨拶のあと、森 宏志副会長が議長となり開会され、平成23年度事業報告、収支決算報告について説明があり、承認されました。
続いて、役員の選任があり、新理事として水澤政利氏(経済学部昭和58年度卒)が就任いたしました。また、平成24年度事業計画案、収支予算案について説明があり、審議の結果承認を受けました。最後に報告事項の説明があり、会は閉会いたしました。
評議員会終了後は、会場を大学会館・リンデンホール・サピオに移し、大学役職者との懇談会、小手毬において教職員を交え懇親会が行われ和やかな交流の場となりました。

【2011/4/16】平成23年度校友会評議員会

平成23年度の札幌大学校友会評議員会が、4月16日(土)、札幌大学セミナーハウスにおいて開催されました。毎年、全国の支部長を含む評議員を集めて行われています。

藤山会長の挨拶のあと、谷副会長が議長となり開会。平成22年度事業報告、収支決算報告について説明があり、承認された。
次いで、役員の改選が行われ、会長に藤山和夫氏、副会長に森 宏志氏、谷 克己氏、大久保和幸氏が再任されました。また、平成22年度事業計画、収支予算案について承認を受け、引き続き報告事項の説明があり、会は閉会した。
評議員会終了後は、大学会館・リンデンホール・サピオに会場を移し大学役職者との懇談会、また、小手毬で教職員を交え懇親会が行われ、和やかな交流の場となりました。